小学校へのつなぎ保育

今日は、小学校から先生をお迎えし、授業を行ってもらいました。各小学校から来ていただき鉛筆の持ち方、線を濃くゆっくりと書くことを教えて頂きました。

まずは、座り方。机とお腹の間に『グー』がひとつ入るくらいと教えてもらうと、自分でグーを作って入れている姿もあり、真剣に取り組んでいて小学校への期待も膨らんでいるように感じました。綺麗に線を濃く書くことが出来て『花丸💮』をたくさんもらっていた子ども達。かなり緊張していたようですが、小学校の先生に『4月に会おうね、待ってます』と声をかけてもらい、ニッコリ笑顔が見られましたよ(*^-^*)

お月見お茶会

今日は、お月見お茶会でした。 『お月見って何?』紙芝居でお月見の話を聞き、いつも茶道をしているグレープクラスから『正座』『座り方』『礼の仕方』『歩き方』など、作法を教わりましたね。お茶会はバナナクラスから参加しました。雰 […]

詳細を見る

R7 野菜の苗植え

5月の連休も明け、賑やかな声が戻ってきました。毎年連休明けには、年長、年中が野菜の苗を植えます。年中はプランター、年長は自分たちでホームセンターで購入し畑に植えに行きましたよ(*^_^*)合言葉は『おおきくな~れ』『おい […]

詳細を見る