毎年恒例の田植えの時期になりました(*^-^*)

昨日ポツポツ雨は降っていましたが・・・今日を逃すと、この梅雨時期は出来なくなるので時間を変更し、午前中に決行!!です(*^-^*)

黄色のテープの下にグイッと入れるよ!との事で手際よく植えていきます。今年は、足を取られて尻もちつく子はいなかったかな~??ぬるぬるの足元はどんな感触かな~?『気持ち良い!』と言う子もいれば、苦手な子もいたと思いますが、みんなでドロドロになっての田植えは楽しいですね!!顔に泥がついても平気!にっこり笑顔でしたよ~(*^-^*)

初めて体験する子が大半だと思いますが『おかえり~!!』と声を掛けると『ただいま~!!』と元気に答えてくれました(*^▽^*) 『どうやった?』と聞くと『どろどろやったんよ・・・』と話が止まらず、楽しかったことが伺えました(*^-^*)これから、お散歩をしながら観察し、稲の生長を楽しみたいと思います!今度は稲の花を見に行きましょうね~グレープクラスさん(^^)/ 田植え体験、お疲れさまでした!!

R7 お別れ遠足

昨日は、お別れ遠足でした。アップル0~バナナは保育園周辺のお散歩。年長、年中は大きなバスでお出かけです。公園では、他の小さいお友達もいるから考えて遊ぶことや、順番を守る事などのお約束をしましたね。『いいよ~』の声に子ども […]

詳細を見る

4月の様子(*^-^*)

入園して約1か月が過ぎようとしています。慣らし保育もひと段落したこの時期の様子をお伝えしようと思います(*^-^*)3・4・5歳児は、毎朝ラジオ体操から始まり、かけっこ、リズムと続きます。初めて半周走るバナナクラスの為に […]

詳細を見る