毎年恒例、田植え(^^)/

今年も、例年通り田植えの時期がやってきました。最初に関連施設の方々に説明を受けます。そして・・・田んぼの中へ~『うわ~!!ヌルヌルする~』『足が!足が!』『あはははは~(*’▽’)』あまり『嫌だ』と言ったことは聞かれませんでした(*’▽’) みんなどろんこ覚悟の日、『今日はめいっぱい汚れる日!』です(*^▽^*)

『苗』を知らない子もいて『あれ何?緑の』と質問したり、『苗ください!』と自分からもらいに行ったり。目印に合わせて転ばないように、転ばないように『おっとっと・・・』『アッ!!』尻もちをついてしまいました(>_<)でも、今日は汚れても良い日!『あはは~冷たい』『濡れた~』と気にしていましたが、その時だけで田植えに集中していましたね(*^▽^*)

理事長先生からアイスクリームの差し入れを頂き『冷たくておいしい~♪』とご満悦の子どもたちでした(*^▽^*)今日はとても暑かったですが、帰ってからは自分で汚した洋服をお洗濯!!最後までよく頑張りましたね~!!今日はぐっすり眠りますよ~(*^▽^*)

秋には稲穂になって稲刈りです(*^▽^*)生長を楽しみながら、秋にはおいしいお米が育ちますように・・・。関連施設の方々お世話になりました(*^▽^*)

R6 もちつき

朝から楽しみにしていたもちつき、お餅を丸める時には『柔らかいね~』『あったかい』と感触を楽しんでいました。また、あんこもちは自分であんこを入れ、丸めてそのままブルーシートに座ってパクリ!!『もう1個食べたい』『おかわりあ […]

詳細を見る

11月誕生会

今日は11月の誕生会です!!今月は5名です。朝の歌や今月の歌を歌いましたね(^^)/ 名前を呼ばれると元気よく『ハイ!!』と返事をして前に出てきてくれたお友達、恥ずかしいな・・・と照れながら出てきてくれたお友達といました […]

詳細を見る

茶器の絵付け体験

先日ろくろで回して作った茶器に絵を描いていく体験をしました。みんな思い思いに描き進めていましたよ!欲しい色は自分で作ったりしながら真剣に描いていた子供たちです。みんながグレープクラスになるころには『ピッカピカになった茶器 […]

詳細を見る