避難訓練とつなぎ保育

今日は消防署の方に来園してもらい、避難訓練を行いました。迅速な対応と避難でとても上手でした、と褒めて頂きましたね。保育士は、消火訓練も一緒に行いました。慌てないこと大事ですね。今日はレスキュー車と、なんとはしご車が来てくれ、特別に!!グレープクラスのお友達はそのはしご車のバケットに乗せてもらいました(^^)/こんな機会めったにないので、保育士も乗せてもらいました(*^-^*)なんと、保育士は高さ30ⅿまで((+_+))上がり始めると『うわ~!!』と聞こえてきましたよ~。保育園近辺が一望出来たけど、怖かった・・・と話していました。最後には、お礼も忘れず伝えることが出来ました。

今日のグレープクラスは大忙し・・・。避難訓練の後は『つなぎ保育』です。小学校の先生に来園してもらい、小学校の疑似体験です。鉛筆の持ち方、線の書き方を教えてもらいましたね。いつも元気なグレープクラスのみんなとは打って変わって、緊張もありとても静かに先生の話を聞いていました。返事の仕方や発表の仕方も教えてもらい、とても上手に出来ていました。

つなぎ保育後グレープクラスの子ども達は『は~ぁ疲れた・・・』と言っていたようですが、緊張がほぐれたのか、午後からはいつもの元気いっぱいのグレープクラスに戻っていましたよ(*^-^*)何だか、淋しくなってきますが、小学校に行っても大丈夫ですね!!

9月誕生会

まだまだ日中は気温の高い日がありますが、吹く風がひんやりとして、秋を感じるようになりましたね(*^-^*) 今日は、9月生まれの誕生会でした。今月は9名です(^^)/前に出てくれると、インタビューされると思うと『ドキドキ […]

詳細を見る

10月の誕生会

遅くなりましたが、10月生まれのおともだちの誕生会が13日にありました(*^-^*)今月の誕生者は2名。前に座り名前や質問等に答えてくれましたよ~(*^^)v 今月はどんな質問が飛び出したのでしょうか? 今月の職員の出し […]

詳細を見る