七夕会

明日は7月7日、七夕ですね(*^-^*)お天気はどうかな・・・?天の川見れるかな?今日は、七夕会でしたよ!!先日、以上児さんが縦割りで笹飾りを作ってくれていました(*^-^*)たくさん輪飾りや三角つなぎができていました。

七夕会では、七夕の由来のペープサートを見たり、たなばたさまの歌を歌いましたね。

未満児さんは、保育士が飾りの説明をしましたが、以上児さんは自分で七夕飾りの説明をしてくれましたよ(*^-^*)

《アップル0》
花紙を自分でクシュクシュとしてビニールに入れ、尾は足型ですよ~!

《アップル1》
指スタンプを押したり、目や口を自分で貼りましたね!

《オレンジ》
ビー玉を転がして模様を作り、カラーセロハンのいろんな色を自分で貼っていましたね!

《バナナ》
クレヨンを使い、顔を描くことに挑戦しました!

《キウイ》
紙コップを使い、織姫と彦星を作り、キラキラとお星さまが光っていましたよ!

《グレープ》
紙皿を青に塗り、天の川で二人が出会うことが出来ましたね!

最後は、室内ですが記念撮影です(*^-^*) みんな『願いが叶いますように~』と掛け声でニッコリです(*’▽’)

笹は、玄関に飾っています。またキウイ・グレープの笹はテラスの方に飾っていますので是非見てくださいね(*^▽^*)また『雲が晴れたら、外のお星さまを見てみてね!』とお話していますので、親子で星空鑑賞をしてみてください!!明日晴れて、天の川が見れるといいですね~(^^)/

みんなの可愛らしい願いや、保護者の方の願いが天に届いて叶いますように・・・(*^^*)

R5 パンダ焼き

今日は、特別なおやつ・・・『パンダ焼き』の日です。バナナ、キウイ、グレープさんは3時のおやつでかわいい形のパンダ焼きを食べましたよ~(^^)/『おかわりある?』『まだ食べられる!』との行列も出来ました(*^-^*)

詳細を見る

稲刈り

夏前に泥んこになって植えた苗が大きくなり、稲刈りの時期になりました。今日の給食は、青空給食です。早速お弁当!今日は『おかわりください!』の声も多く聞かれ、戸外での給食も楽しんでいました(*^-^*)ポツポツ雨が降ってきま […]

詳細を見る

避難訓練とつなぎ保育

今日は消防署の方に来園してもらい、避難訓練を行いました。迅速な対応と避難でとても上手でした、と褒めて頂きましたね。保育士は、消火訓練も一緒に行いました。慌てないこと大事ですね。今日はレスキュー車と、なんとはしご車が来てく […]

詳細を見る