キウイクラス クッキング

今日はキウイクラスになり、初めてのクッキングです。そろばんを頑張った後エプロン、三角巾、マスクをしてランチルームへ・・・栄養士の話をしっかり聞いていましたね(^^)/

お手伝いしてもらうのは、『玉ねぎ』『キャベツ』『じゃがいも』です。玉ねぎは目にしみないかな・・・と思っていましたが誰も涙する子はいませんでしたね~!キャベツは、しっかり巻いていたのでなかなか一枚ずつ剥がれず苦戦していました
(>_<)

次は、今日のおやつで使うじゃが芋です。きれいに洗って、ピーラーで皮をむきます。給食で使うじゃが芋もこうやって皮をむいてお料理してるんだよ~と説明も聞いていました。皮むきは、初めてだという子がほとんどでしたが、保育士や園長先生と一緒に皮むきに挑戦しました。濡れふきんにしっかりじゃが芋を置き『しっかり握って・・・』『ゆっくりね・・・』と慎重にやっていましたよ。『じゃが芋、皮をむいたら何色?』『白!』『黄色っぽいよ』と言っていましたね(*^-^*)

仕上げは保育士がすると『おぉ~!先生、早っ!!』『先生すごいやん!』と驚きの声が(*^-^*) 今日のおやつには、みんなが皮むきをしてくれたじゃがいもの『ポテト揚げ』が出来ていました。みんな『ポテトチップス!』と喜んで食べていましたよ~(*^-^*)

ご家庭では、みんなどんなお手伝いしてるのかな~?これを機に少しずつお家でもお手伝い出来たらいいな・・・と思います(*^-^*)

茶器の絵付け体験

先日ろくろで回して作った茶器に絵を描いていく体験をしました。みんな思い思いに描き進めていましたよ!欲しい色は自分で作ったりしながら真剣に描いていた子供たちです。みんながグレープクラスになるころには『ピッカピカになった茶器 […]

詳細を見る

3月の誕生会

今日は、3月生まれの誕生会でした。今月は3名(^^)/ ひなまつりや、ぽんぽんぽんと春が来たをみんなで歌いましたよ!! 前に出てきてくれた3名はちょっと恥ずかしがりながら、好きな食べ物などの質問に答えてくれました(^^) […]

詳細を見る

令和5年度 修了式

昨日は、修了式を行いました。1年前とは違い、心も身体も大きくなりましたね!!今年度の登園も今日まで。昨日お別れをしたお友達もいますが、今年も18名のお友達が小学校へと巣立っていきました。あんなに小さかったのに、今日のご挨 […]

詳細を見る