田植え体験に行きました!!

今日は、なないろ保育園と合同でグレープクラスが『田植え体験』をしました!!行く前から『え?裸足でするん?』『何かおるんやないん?』『足に何か刺さったりせんと?』『先生も入るん?裸足で?』と質問が・・・ついてすぐに稲の説明を受けましたね。『これがお米の赤ちゃんだよ』と、真剣に話を聞いていました。

数名ずつ植えていくので、なないろ保育園のグレープクラスからです。『うわ~!』『きゃ~!』と声を聞き、ちょっと不安げですが、どうやって植えるのかもしっかり見ていますね。女の子は、かわいいポーズを決めています(^^)/

いよいよ、順番が回ってきましたよ!!田んぼの中に入ると、バランスを取りながら進んでいきます。と・・・足を取られてしりもち!『うわ~!』と言ったものの、今日は目いっぱい汚れて泥んこになって良い日!!
嫌がるかな・・・?と思いましたが意外に子どもたちはへっちゃら!『一歩下がって~』と一列植え終えると、どんどん植え進めていきます。

うわ~!!っと、しりもち!!

頑張った後は、理事長先生からご褒美が(^^) 冷たいアイスクリームをいただきましたね。みんな美味しそう(^^)/ 

田植え体験どうだった?と聞くと、『楽しかった!』『もう一回したい』『もう終わり??』と最初の不安はどこへやら?の感想が返ってきました。今は、なかなかこんなにどろんこになる機会もありません。今日のことは、お家でもたくさん話が出てくるでしょうね。今後、稲の生長をお散歩で見に行き、秋の稲刈り体験まで見守っていきたいと思います!!
秋には美味しいお米ができるように楽しみに待ちましょうね(^^)/ グレープクラスさん、頑張りました!!

★ひなまつり★

今日は、3月3日ひな祭りですね。保育園でも、お祝いしましたよ!ひな祭りの手遊びをして、ひな祭りの由来を聞いてる子供たちは真剣です。諸説あるのかもしれませんが、へ~そうだったんだ・・・と、職員も聞き入っていました。 今日持 […]

詳細を見る

茶器の絵付け体験

去年のキウイクラスの時や、グレープクラスになってから、茶器作りを体験させてもらい今日は素焼きした茶器に絵付け体験をしました!!最初に絵を描く際のお約束を先生から聞きましたね。みんな茶器が配られると『うわっ』と、ろくろをま […]

詳細を見る