先週金曜日はキウイクラス、グレープクラス対象でおもちつきをしました。朝は寒かったですが、お天気に恵まれポカポカの中両クラスとも、もちつき体験をしました(*^-^*)最初はもち米をこねてまとまってくると『もうお餅みたいになった』『うわ~』と歓声も上がりました。柔らかいお餅を丸める小さな手。『あったか~い』『ほわほわ~』と、お友達同士で言い合いながら丸めていましたよ(*^-^*)自分であんこを入れて食べたあんこもちは『おいし~い!』とニコニコでした(^^)/ 給食もその日はあおぞら給食!こうやって、日本の伝統行事を行い思い出になれば良いな、と思います。
関連記事
★七五三詣りに行きました★
公開日:カテゴリー:なないろ日記
毎年、地域の氏神様に七五三のお詣りに行きます。オレンジクラスは天照宮。バナナ、キウイ、グレープは春日神社に参拝しました。オレンジクラスはバスで神社まで行きます。初めて乗る園バスに『バスでニンジャ行くんばい!!』と、張り切 […]
ぶどうがりに行ってきました(^^)/~グレープクラス~
公開日:カテゴリー:なないろ日記
毎年、お世話になっている『みよばあちゃんのぶどう畑』さんに行かせていただきました(*^-^*)『今日、ぶどうがりやろ?』と、待っていたグレープクラスです。バスの中では『ここ、私の家の近く!』『ここの小学校に行くの誰?』と […]
第4回なないろ保育園2 生活発表会
公開日:カテゴリー:なないろ日記
3年ぶりに保護者の方を迎え入れての生活発表会でした。3年ぶりとあって、保護者の方も『やっと見れますね』『楽しみです!』と言われていました。が・・・数日前より『インフルエンザ』の発症が見られ、全員で発表!とはなりませんでし […]