先週金曜日はキウイクラス、グレープクラス対象でおもちつきをしました。朝は寒かったですが、お天気に恵まれポカポカの中両クラスとも、もちつき体験をしました(*^-^*)最初はもち米をこねてまとまってくると『もうお餅みたいになった』『うわ~』と歓声も上がりました。柔らかいお餅を丸める小さな手。『あったか~い』『ほわほわ~』と、お友達同士で言い合いながら丸めていましたよ(*^-^*)自分であんこを入れて食べたあんこもちは『おいし~い!』とニコニコでした(^^)/ 給食もその日はあおぞら給食!こうやって、日本の伝統行事を行い思い出になれば良いな、と思います。
関連記事
ベルマークでの購入・・・
公開日:カテゴリー:なないろ日記
2021年度のベルマークの収益で、なないろ保育園2では『絵本』を購入させて頂きました。昔話のセット12冊です。昔から伝わる物語を子ども達に・・・と言う思いから、購入しました。 絵本を読み聞かせることで子ども達、読み手にも […]
グレープクラス 稲刈り体験
公開日:カテゴリー:なないろ日記
6月にどろんこになって植えた苗が大きくなり今日稲刈り体験をすることが出来ました!!まずは・・・青空給食です(^^)/ 今日は特別に給食の先生がお弁当を作って持って来てくれました~!青空の下で食べるお弁当は格別(*^-^* […]
6月誕生会
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は、6月生まれのおともだちの誕生会でした。今月は6名です!!アップル0、1歳児さんはまだ名前が言えないので名前を呼んでもらい元気に『ハイ!!』とお返事が出来ていました(^^)/ オレンジや、バナナさんからはしっかり名 […]