今日は避難訓練でした。隣の家が火事の想定で避難し、その後は3,4,5歳児を対象に宮若市交番の方に交通指導をしてもらいました(^^)/ 警察の方が来園すると『かっこいい!!』『警察官になりたい』と話したりしていましたね。『いかのおすし』の約束や、横断歩道の渡り方など、色々な事を教わりました。これからのお散歩でも活かしていけるようにしましょうね(*^_^*)
関連記事
クリスマス会
12月に入り、子どもたちは『サンタさんくるかな~?』と今日の日を待ちに待っていましたね(*^-^*)今日はクリスマス仕様になった保育士を見て『ん?誰?』と見ている子や『〇〇先生やん!』と言ってましたよ! 今日はキレイな音 […]
グレープクラスの茶道教室②
今日は、先週に続きグレープクラスの茶道教室をお伝えしようと思います(^^)/2グループに分かれていますので、今週は2グループ目です。先週と同じく、足を運ぶ作法、お花や掛け軸の説明と一生懸命作法を学んでいました。 家庭では […]
福地山ろく花公園に行ってきました(*’▽’)
今日は、グレープクラスが『福地山ろく花公園』に行ってきました(*’▽’) 今日は快晴!!とってもお天気が良く、暑いくらいでしたが青空の元いっぱい遊んできました!! 桜やチューリップと春の花がたくさ […]