今年最後となりました・・・

先日、グレープクラスのみんなが門松の飾りつけをしてくれました(*^-^*) お花には顔があることや南天の実など茶道で培ったことを私たちにも伝えてくれました(^^)/

一緒に葉ボタン等を飾ります。なかなか入れられず苦戦していた子どもたちでしたが『入った~』と言ったり『キレイ!』と次々飾りつけていきましたね!

玄関には子どもたちが飾った門松が設置され、新年を迎える準備が出来ました(*^-^*)

年内最後の登園となりましたが、保護者の方々には今年一年ご協力いただきありがとうございました。年末年始は寒くなるとの予報が出ていますね・・・体調には十分お気を付けください。
年始は1月4日(火)からの開園となります。年明け、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
みなさま、良いお年をお迎えください(^^)/

もちつき

本来であれば、保護者参加の行事ですが、ここのところコロナも増加傾向にあり今年も子どもたちだけでのもちつきとなりました。朝からお湯のもくもくと出ている湯気を見て子どもたちはワクワク!! 栄養士の先生からお話を聞いて、もちつ […]

詳細を見る

稚鮎の放流

昨日、稚鮎の放流に参加しました。キウイクラスが参加し『うわ~』『かわいい!』『いっぱいおる!』とびっくりしていましたが、『またね~』『大きくなってね!』と川に放流しました。みんなのように大きくなって戻ってきてくれるといい […]

詳細を見る