梅の収穫と梅シロップ作り(グレープ)

25日には関連施設の宮田学園へ梅の収穫に行きました(*^-^*)『梅』と言えば・・・『赤色?』『梅干し!!』『すっぱい匂いがする?』と車の中では色々な話題でしたよ~!出発前には『行くぞ~!エイエイオー!』と元気いっぱいです(^^)/ 到着後すぐに大きな毛虫を見て『うわ!!毛虫!!』『大きい!!』と、梅そっちのけで毛虫に気を取られていた子供たち・・・『梅の実はどこにあるかわかる?』と言うと、『あった!!あっ、梅は緑だった・・・』と『梅干しの色』を想像していた子はちょっと残念そうでした・・・(>_<)

手の届くところは、手を伸ばして・・・背伸びして・・・一生懸命取ります!高い場所の木は学園の方が切り、取りやすくしてくれました(*^-^*)まだまだ取りたい気持ちは、あるものの今回はここまで・・・と言うことでお礼を伝え、芋ほりをする畑も見せてもらしました。きゅうり、トマトと夏野菜がたくさん植えてありましたね。『保育園にあるのと一緒~』と嬉しそうでしたよ~!収穫した梅は、給食の先生へと持って行きました(*^-^*)

昨日は、前日収穫した梅をシロップ漬けにします。しっかりと先生の話をきいていますね~。

梅のヘタをつまようじで取りますが、難しいですよね・・・。みんな真剣な表情で頑張っています!そして、氷砂糖と梅を交互に優しく入れていきます。『優しく』は、梅をちぎってダンボールに入れるときからの約束です(*^-^*)できたかな~?お酢を入れて『優しく』混ぜますよ~。ここでもお約束の『優しく』です(*^-^*)

この氷砂糖が溶けたら梅シロップの出来上がりです!!夏の暑い日にジュースで飲んだり、ひんやりデザートとして大活躍の梅シロップ!!『おいしくな~れ!!』と、今から楽しみにしている子どもたちです(^^)/

3月の誕生会

今日は、3月生まれの誕生会でした。今月は3名(^^)/ ひなまつりや、ぽんぽんぽんと春が来たをみんなで歌いましたよ!! 前に出てきてくれた3名はちょっと恥ずかしがりながら、好きな食べ物などの質問に答えてくれました(^^) […]

詳細を見る

R6 4月誕生会

今日は新年度が始まっての誕生会でした。誕生児は10名と椅子の多さにびっくり!!欠席もおらず10名並んでくれましたね(^^)/ 今日はグレープクラスのお当番さんが名前や年齢のインタビューをしてくれましたよ。職員からの出し物 […]

詳細を見る

R7 3月誕生会

今日は、今年度最後の誕生会でした。3名だったのですが、1名お休みで2名のお友達が前に出て来てくれました。『好きな食べ物は何ですか?』『何の玩具が好きですか?』と質問にもしっかりと答えてくれました。職員からの出し物は『箱の […]

詳細を見る