入園から1か月が過ぎました(*^-^*)

入園から1か月、子どもたちもようやく保育園の生活に慣れてきましたね。朝、保護者のみなさんから手を出して来てくれるようになりました!そこで、今日はそんな普段の様子をお伝えしようと思います(*’▽’)

アップル0歳児、好きなおもちゃを手に笑顔が見られるようになりましたよ!

アップル1歳児、お散歩に行けるようになり、5月の製作もできました!

オレンジクラス、戸外でたくさん遊び、新しいお友達ともすぐに慣れましたね!

バナナクラス、お散歩では河川敷の草スキーを楽しみ、初めての体育教室ではちょっと緊張ぎみかな?

キウイクラス、各グループで作ったこいのぼり、とても上手にはさみを使いウロコを切って出来ましたね!

グレープクラス、各グループでの発表や茶道教室。初めての足運びもがんばっていましたよ!

そして、お天気が続いた4月、キウイとグレープの合同でのお散歩は、河川敷や2000年公園まで!よく歩きましたね!縦割りで過ごすことで、年長児は下の子を思いやり、年中児は年長みたいになりたいと憧れの存在を見つけていきます。よく歩いた日のキウイのお昼寝タイムは、ぐっすり・・・(*^-^*)顔を真っ赤にして帰ってきましたが、『ただいま~!』『楽しかった~!』と元気いっぱいでしたよ!

子ども達の製作等は廊下に掲示しています。お迎えの際に見てくださいね!!GW、連休明け元気な子ども達を待っています!!

七五三

今日は11月15日!ということで神社へお散歩に行ってきました。 自分で作った七五三の千歳飴袋を持って集合写真を撮りましたよ♪ 飴を入れてお土産に持って帰ります☆

詳細を見る

クリスマス会

昨日は、子どもたちが楽しみにしていた『クリスマス会』でしたよ(*^-^*)の前に・・・こんなお手紙が届いていました。サンタクロースさんより(*^-^*) 遊びにいくねって書いてありますよ~!!来るかな?? さて、みんなが […]

詳細を見る