避難訓練【消防署の方来園】

今日は、消防署の方に来園していただき、避難訓練をしました。避難したあと、運動場で消防士さんのお話を聞く子どもたちは真剣な顔つきでした。『お・は・し・も・ち』を教わりましたね。
・・『おさない』・・『はしらない』・・『しゃべらない』・・『もどらない』・・『ちかづかない』
できてたかな?

水消火器を使い、使い方を教えてもらっています。『まずは、火事だ!!』と周りに大きな声で知らせること。子どもたちからは『がんばれ!!』と応援が聞こえていました。

間近で見る消防車は、迫力満点!!普段見ることのできないところまで、見せていただきました。アップルさんは、この消防車にちょっと怖いな・・・と感じていたようです。『うわ~』『すごいね~』と、興味津々です。消防士になりたい!!と言う子もいて目を丸くして見ていました。

最後は、優しい消防士さんとハイタッチ!!宮田消防署の方々、お忙しい中ありがとうございました。

9月誕生会

まだまだ日中は気温の高い日がありますが、吹く風がひんやりとして、秋を感じるようになりましたね(*^-^*) 今日は、9月生まれの誕生会でした。今月は9名です(^^)/前に出てくれると、インタビューされると思うと『ドキドキ […]

詳細を見る

保育参観

今週は保育参観を実施しました。未満児さんのお部屋は、保護者の顔が見えると泣いてしまうので・・・隠し窓からそっとみてもらいました。が!!いつも見ている子ども達はするどい!!『ママだ!』『パパ!』と見つけて泣いてしまう子、目 […]

詳細を見る