避難訓練【消防署の方来園】

今日は、消防署の方に来園していただき、避難訓練をしました。避難したあと、運動場で消防士さんのお話を聞く子どもたちは真剣な顔つきでした。『お・は・し・も・ち』を教わりましたね。
・・『おさない』・・『はしらない』・・『しゃべらない』・・『もどらない』・・『ちかづかない』
できてたかな?

水消火器を使い、使い方を教えてもらっています。『まずは、火事だ!!』と周りに大きな声で知らせること。子どもたちからは『がんばれ!!』と応援が聞こえていました。

間近で見る消防車は、迫力満点!!普段見ることのできないところまで、見せていただきました。アップルさんは、この消防車にちょっと怖いな・・・と感じていたようです。『うわ~』『すごいね~』と、興味津々です。消防士になりたい!!と言う子もいて目を丸くして見ていました。

最後は、優しい消防士さんとハイタッチ!!宮田消防署の方々、お忙しい中ありがとうございました。

春日神社参拝

今日は、11月15日七五三の日ですよね(*^-^*) オレンジクラスは、初めて乗る園バスで春日神社に向かいました。出発前に『いろいろバス』を読んでいたので『黄色のバスだ!!』と大喜びです(^^)/ 1人五円をお賽銭で入れ […]

詳細を見る

お楽しみおやつの日

今日は献立を変更し、オレンジ・バナナ・キウイ・グレープクラスのおやつが『パンダ焼き』になりました(*^-^*) お昼寝から起きると『いい匂いがする~』『今日のおやつは何?』と興味津々です。給食の先生が焼いてくれるのを見な […]

詳細を見る

9月お誕生会

今日は9月のお誕生会でした♪ 9月のお誕生児は1名!ステージ独り占めで嬉しそうですね。 出し物は「3匹のこぶた」でした。みんな真剣な表情で見入っていましたよ。 写真館も更新しますので是非チェックしてください!

詳細を見る