毎年、この時期になるとキウイクラスが来年の茶道のお茶碗作りに行きます。『お茶碗作り楽しみ』と、楽しみにしていた子どもたち。先生の話を聞いて到着後、お皿作りをさせてもらいました。次は、ろくろに初挑戦。『冷たい』『柔らかい』と言いながら、そ~っと手を添えていました。途中力が入りぐにゃっとなったりもしましたが、少し直してもらいながら個々それぞれのお茶碗が作れました(*^^*)
関連記事
★ひなまつり★
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は、3月3日ひな祭りですね。保育園でも、お祝いしましたよ!ひな祭りの手遊びをして、ひな祭りの由来を聞いてる子供たちは真剣です。諸説あるのかもしれませんが、へ~そうだったんだ・・・と、職員も聞き入っていました。 今日持 […]
☆第3回なないろ保育園2 未満児運動会☆
公開日:カテゴリー:なないろ日記
昨日は、0・1・2歳児の運動会でした。昨年同様子ども達だけでの運動会になりました。いよいよ、子ども達の入場です! 《ラジオ体操・にじのむこうに・うんどうかいのうた》フレ!フレ!フレ!と手を挙げる姿はかわいかったですよ~( […]
R6 七五三参拝
公開日:カテゴリー:なないろ日記
明日が雨予報だったため、1日前ですが七五三参りをしてきました。初めて乗るバスにオレンジさんもちょっと緊張気味・・・。いつもお散歩で立ち寄る消防署も見え方が違ってたかな(*^_^*) 何てお願いするの?と聞くと手を合わせ『 […]