避難訓練とクッキング

先週22日には、消防署の方に来園して頂き、避難訓練をしました。実際毎月行っている工程で避難する姿や手順を見てもらいましたね。口にハンカチを当てて避難することや、迅速に避難が出来ている事を褒めて頂きました。消火器の使い方は、水消火器で実際に火に見立てた看板に向けて放水し、保育士も勉強になりました(*^-^*)子ども達も、消防士の方の話をしっかり聞いていました。消防車も見せて頂き、最後まで『バイバーイ!』と手を振っていました(*^-^*)

週が明け、今日はバナナクラスのクッキング!!メロンパン風クッキーです。泡だて器で順番に混ぜたり、手で捏ねたり・・・メロンパンみたいに型をつけて、みんな上手にできていましたよ~(*^-^*)中には『もう食べたい』『まだ食べれん?』と食べるのが待ちきれない様子でした(*’▽’)焼きあがったクッキーは、こんがり焼けていて、おいしそうに食べていましたよ~!!写真を撮ろうと行ったときには、すでにもうみんなのお腹の中でした・・・(+_+)

R6 夏祭り

昨日の雨から一転、今日は夏祭りでした(^^)/ 素敵なお神輿に『ワッショイ ワッショイ』と元気な掛け声で入場!!歌やゲーム、盆踊りをして楽しみました(*^^*) 子どもたちの大好きな給食は盛りだくさん!!『やきそばくださ […]

詳細を見る

節分、豆まき

昨日から『明日は鬼が来るんばい』と身構えていた子ども達。今日は節分。鬼がやってくる・・・(>_<)一斉に集まっての豆まきを変更し、各クラスでの豆まきになりました。 部屋に行ってみると、小さくて手作りのかわいい […]

詳細を見る