今日はグレープクラス最後のお茶会『ありがとうお茶会』でした。最初はお抹茶が苦くて『飲めない・・・』と苦戦していましたが、今では立派にお茶を点て、飲むことが出来るようになりましたね。ちらほら、足元を見ると白い靴下・・・もしかして?と思い聞いてみると『そう!昨日言われました、お茶の時は白い靴下なんよ!』また『お茶碗はこうやって感謝して飲んでね』と説明を受けたと・・・こんな話を聞くと、1年前とはくらべものになりませんよね。うれし涙を流す保護者の方もおられ、私たちも嬉しく思いました。持ち帰った茶器は、世界に1つだけの物です、大切に使ってくださいね(^^)/みんな1年間、良くがんばりました(*^-^*)
関連記事
節分
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は節分で豆まきを行いました。 自分たちで作った鬼のお面をつけて紙芝居を見るまでは皆笑顔でルンルン♪ 子どもたちは相当に鬼が怖かったのか泣く子、逃げる子、豆を投げて戦う子と大混乱でした(;^_^A 最後は担任が鬼のお面 […]
2000年公園に行きました
公開日:カテゴリー:なないろ日記
キウイクラスさんを連れて、2000年公園に行ってきました。 園のバスに初めて乗って、着く前からみんなワクワク! 色んな遊具でたっぷりと遊びましたよ♪
R6 お楽しみおやつの日
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は、お楽しみおやつの日。『パンダ焼き』がお昼のおやつになりました。目の前で焼いてくれるパンダ焼き(^^)バナナ、キウイ、グレープクラスさんは大喜びでしたね(^^)/バナナクラスはランチルームで。キウイクラス、グレープ […]