ありがとうの日と、8月の誕生会

先日の10日は『ハートの日』と言うことで、なないろ保育園2では『感謝を伝える日、ありがとうの日』として保護者の皆様に子どもたちからの感謝を込めてプレゼントを渡しました(*^-^*)

《アップル0、アップル1クラス》
小さい手形のお花が咲いたペン立てと、子どもたちがスタンプをした壁掛けですよ~(^^)/ニッコリ笑顔に癒されますね!

《オレンジクラス》《バナナクラス》
お花スタンプを子どもたちが押して花束のプレゼント♡です。絵具でティッシュケースに色をつけましたね!2クラスとも、笑顔の子どもたちがかわいいですね~(*^-^*)

《キウイクラス》《グレープクラス》
これからのカレンダーと、子どもたちが描いた家族の似顔絵で仲良く手をつないでいます!字が書けるようになったので子どもたちが自分でメッセージを書きましたね(*^-^*)

各クラス、子どもたちから『いつもありがとう』と渡します(*^-^*)保護者の方の表情は、と~っても嬉しそう(*^-^*)『ありがとう~かわいいね』『自分で作ったん?』と子どもたちに聞かれていましたね。

『内緒で・・・』と隠しながらそっと持って行く後ろ姿もかわいいですね~(*^-^*) これからも感謝を忘れず大きくなってもらいたいと思います♡

さて、今日は8月生まれのお誕生会でした。今月は9名。残念ながら3名お休みでしたが、6名のお友達が前に出てくれました(*^-^*)季節の歌を歌ったり、ちょっと恥ずかしがりながら質問にも答えてくれました。『大きくなったら何になりたい?』の質問には『ん・・・』と考えてまだまだ、考え中のようでした(*^^*)

保育士からの出し物は・・・『紙皿シアター』と『昔話のおむすびころりん』です。紙皿シアターはしっぽが見えているだけ・・・『♬しっぽしっぽしっぽだれのしっぽ♬』と歌ってもらい、動物を当ててもらいました(*^-^*)『キリン!!』『うさぎ~?』と答えがどんどん飛んできました!誕生児さんにもお手伝いしてもらいましたよ(^^)/ しっぽだけでもすぐに答えが分かるんですね~!おむすびころりんでは、意地悪おじいさんの『ニャー!!』の声にねずみが驚かされ欲張ったおじいさんの結末は・・・子供たちと『欲張りはいけないよね~』とお約束もしました(*^-^*)みんな真剣に見てくれていましたね。

またひとつ、お兄ちゃんお姉ちゃんになったお友達、お誕生日おめでとう☆彡元気に大きくなってね(*^▽^*)

R7 6月誕生会

今週は、梅雨の晴れ間で暑いが続きますね。今日は6月生まれの誕生会でした。今月は10名のお友達が前に来てくれましたね。梅雨は雨が続きますが、今日は晴天!!保育士からの出し物は梅雨にちなんだ『傘』を使ったものでしたね。傘の柄 […]

詳細を見る

★夏まつり★

昨日、なないろ保育園との合同で夏祭りを行いました。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、中止も考えましたが子どもたちだけで行うということになりました。この日の為に大きなお神輿を作り楽しみにしていた子どもたち・・・ […]

詳細を見る

そうめん流し体験

今日はグレープクラスがそうめん流し体験をしました。本来なら、バナナクラスからする予定でしたが、緊急事態宣言下なので感染対策をし、一人ずつ一人分を数回に分けて流します。一人終わると、熱湯消毒し、次のお友達と言う風にしていま […]

詳細を見る