開園からこれまでの行事②

7月に入るとすぐに七夕がありました。

アップルクラスからキウイクラスまで、全員で飾り付けを頑張りました。お話もきちんと聞けていましたよ。みんなの願い事が叶うといいですね!

夏祭り!まだ記憶にも新しいかと思いますが、楽しんでもらえたでしょうか?

盆踊り可愛かったですね。いつもと違う雰囲気の運動場で、お父さんお母さんと一緒にたこ焼きや焼きそばを食べながら見た花火が子どもたちの良い思い出になったらいいなと思います。

他にもピザクッキングやそうめん流し、バーベキューなど色々な体験を行いました。プロレスラーやJCライダーも園にきてくれましたよ。

今後は行事が終わるとその都度、日記と写真館が更新されていきます。よかったら子どもたちの日常を写真でも楽しんでください。
給食のページでは昼食やおやつの写真も更新していますのでそちらも見ていただけると嬉しいです。

R7 ひな祭り会

今日は3月3日、ひなまつりですね。保育園でもひな祭り会が行われました。職員の仮装に、子どもたちは泣いたり笑ったり・・・賑やかな会になりましたよ(*^^*) どんな節句なのか?また、節句の食事の説明などを聞きましたね。子ど […]

詳細を見る

お月見お茶会

今日は、お月見お茶会でした。 『お月見って何?』紙芝居でお月見の話を聞き、いつも茶道をしているグレープクラスから『正座』『座り方』『礼の仕方』『歩き方』など、作法を教わりましたね。お茶会はバナナクラスから参加しました。雰 […]

詳細を見る