開園からこれまでの行事①

本日からなないろ日記の更新を行っていきたいと思います!
今後は行事が終わると、なないろ日記に行事風景の写真と日記があがっていきますので楽しみにしていてください。
第1回目の更新はなないろ保育園2が4月に開園してからこれまでの行事を簡単に振り返ってみたいと思います。

まずは4月1日、なないろ保育園2第一回目となる入園式が行われました。

子どもたちも保護者の皆様も、私たち職員もこれから始まる新しい生活への期待と不安でいっぱいでしたね。

慣らし保育も終わり、少しずつ保育園にも慣れてきた5月11日には親子遠足がありました。

可愛い弁当を食べたり、みんなでイルカを見たりと、どの子どもたちもとても楽しそうでした。

6月になるとキウイクラスさんは初めてのクッキング。梅ジュースを作りました。

梅ジュースを使って梅ゼリーを作りました。
酸っぱいけど美味しいと皆食べていましたよ。

6月15日、初めての保育参観はどうでしたか?

いつも頑張っている活動を保護者の皆様に見てもらえて、子どもたちは嬉しそうでした。

続く

R6 夏野菜ピザ作り

昨日収穫した夏野菜(なすび、ピーマン、オクラ、トマト)を使ってグレープクラスが夏野菜ピザを作りました!生地を自分たちで伸ばし、ケチャップにカットトマトが入ったソースを塗り、夏野菜をトッピング!!トッピングの時点で「おいし […]

詳細を見る

茶道クッキング

昨日は、グレープクラスが茶道クッキングを行いました。さつま芋を使った『茶巾絞り』です。さつま芋は二色になっていて、さつまいもの中に抹茶を少し混ぜ、淡い緑色がついていました。『おいしそう』『キレイね~』と言いながら手を進め […]

詳細を見る