5月の連休も明け、賑やかな声が戻ってきました。毎年連休明けには、年長、年中が野菜の苗を植えます。年中はプランター、年長は自分たちでホームセンターで購入し畑に植えに行きましたよ(*^_^*)合言葉は『おおきくな~れ』『おいしくな~れ』ですよね。水をやりながら口々に言っていた子どもたちです。夏にはおいしい野菜が給食で食べられるように育てていきましょうね(*^_^*)/
関連記事
クリスマス会
公開日:カテゴリー:なないろ日記
昨日は、子どもたちが楽しみにしていた『クリスマス会』でしたよ(*^-^*)の前に・・・こんなお手紙が届いていました。サンタクロースさんより(*^-^*) 遊びにいくねって書いてありますよ~!!来るかな?? さて、みんなが […]
小学校へのつなぎ保育
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は、小学校から先生をお迎えし、授業を行ってもらいました。各小学校から来ていただき鉛筆の持ち方、線を濃くゆっくりと書くことを教えて頂きました。 まずは、座り方。机とお腹の間に『グー』がひとつ入るくらいと教えてもらうと、 […]
R6 消防署立ち合い避難訓練
公開日:カテゴリー:なないろ日記
年に1回、消防士さんをお招きし、避難訓練を行います。出火の時の状況や、知らせ方、避難の仕方を見てもらったり、実際に水消火器を使って消火訓練をしました。『おかしもち』押さない、駆けない、喋らない、戻らないに加え、近づかない […]