昨日は、グレープクラスが田植え体験をしました。途中雨がポツポツと降りましたが、大雨に合わず無事に田植えをすることが出来ました。最初は『キャ~!!』『こける!!』と言っていた子ども達ですが、慣れると真剣に苗を植えていました。大きくなる苗を見に出かけたり、秋には稲刈りがあります!これからが楽しみですね(^^)/
関連記事
★節分 まめまき★
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今年は、124年ぶりに2月2日が節分でしたね。保育園では、今日が節分の行事になりました。登園時に『鬼くる・・・?』と心配そうに来ている子や、『絶対やっつける!!』と意気込んでいる子と様々でした。 アップル0クラス、アップ […]
R6 七夕会
公開日:カテゴリー:なないろ日記
梅雨の雨がまだ残りますが、今日は七夕会でした。ペープサートを見て七夕の由来を知ったり自分たちの七夕飾りの説明をしてくれました。玄関には縦割りグループで作った飾りや、各クラスで作った飾りや願い事が飾られました(*^^*) […]
★西鞍の丘、日本一の大門松へ・・・★
公開日:カテゴリー:なないろ日記
先週、以前から約束していた西鞍の丘へ行きました。西鞍の丘の近くには毎年できる『日本一の大門松』があるのでちょっと寄り道を・・・ 大きな門松に『すご~い!!』とびっくりしていました。ボランティアの方が『300人で作ったって […]