毎年、この時期になるとキウイクラスが来年の茶道のお茶碗作りに行きます。『お茶碗作り楽しみ』と、楽しみにしていた子どもたち。先生の話を聞いて到着後、お皿作りをさせてもらいました。次は、ろくろに初挑戦。『冷たい』『柔らかい』と言いながら、そ~っと手を添えていました。途中力が入りぐにゃっとなったりもしましたが、少し直してもらいながら個々それぞれのお茶碗が作れました(*^^*)
関連記事
★茶器作り体験~キウイクラス~★
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日は、朝から雨・・・しかし、キウイクラスの気分はルンルン♬です。そろばん教室が終わり準備!!今日は茶器作り体験で、バスに乗り園外へ行く日でした!!バスの中では、『今度の遠足さ~』『どんな遊びものがあるかな~?』と、遠足 […]
今日はもちつきでした(*’▽’)
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日はキウイ、グレープ参加のもちつきです。エプロン三角巾をして準備OK!!子どもたちは、杵や臼と言った名前を聞いたり関連施設の方々に『今日はよろしくお願いします』と挨拶をして始まりです!おもちつきで一番重要なのは最初のこ […]
稚鮎の放流
公開日:カテゴリー:なないろ日記
昨日、稚鮎の放流に参加しました。キウイクラスが参加し『うわ~』『かわいい!』『いっぱいおる!』とびっくりしていましたが、『またね~』『大きくなってね!』と川に放流しました。みんなのように大きくなって戻ってきてくれるといい […]