今日はキウイクラスのクッキング紹介です。サツマイモを使ったお饅頭です。つぶす、丸める、包む・・・の工程をやっていきます。粘土遊びが大好きな子どもたちはコロコロと手の中で転がしていてきれいな丸い芋餡を作り、日頃の遊びが生かされていました(^^) 包むことに苦戦していましたが、少し手伝うと上手に丸めていましたよ!!おやつで食べた子どもたちは『おいしい!』とニッコリでした(^^)/
関連記事
R6 お芋を使ってクッキング!(2歳児)
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日はオレンジクラス(2歳児)のクッキングの様子をお伝えします(^^)/ 朝のおやつ後、嬉しそうにエプロン、マスクが入った袋を手にランチルームまで行っていたオレンジクラスさん。ふかしたさつま芋をつぶし、茶巾にします。大き […]
1月誕生会
公開日:カテゴリー:なないろ日記
新年が明け、元気のよい子どもたちの声が園内に響いています。今年のお正月は天気も良く、ポカポカで良かったですね~(^^)/ さて、今日は1月生まれのお誕生会でした。今月は、9名のお友達が前にでてくれました。年齢や、質問にも […]
R7 そうめん流し(グレープ)
公開日:カテゴリー:なないろ日記
今日はグレープクラス(年長)が夏の風物詩、おやつに『そうめん流し』をして楽しむ日です!!みんながお昼寝から起きるころ・・・賑やかなグレープクラスのお友達の声が聞こえてきました(^^)/ 『おいしかった~!』『おうちでもこ […]