お月見お茶会

今日は、お月見お茶会でした。

『お月見って何?』紙芝居でお月見の話を聞き、いつも茶道をしているグレープクラスから『正座』『座り方』『礼の仕方』『歩き方』など、作法を教わりましたね。お茶会はバナナクラスから参加しました。雰囲気を味わったり、キウイクラスからは本格的に席入りしました。来年グレープクラスに進級するお友達は、真剣に作法を見ていましたね『グレープさんかっこよかった~』『すごかった』と言っていたキウイクラスのお友達。グレープクラスのお友達は照れながらニコッと嬉しそうな笑顔を見せていましたよ(*^_^*)

R5 4月誕生会

新年度が始まり、約1カ月が過ぎようとしています。新しいお友達も、朝泣かずに登園できるようになってきました(*^-^*)今日は、4月生まれのお誕生会☆今月は0歳児~4歳児までの計10名!!大きくなったお友達には『はらぺこあ […]

詳細を見る

精米見学

先日稲刈りしたお米を今日は、関連施設に精米見学に行きました。もみがらが外れると真っ白のお米に!!触った感触は『あったかいお米やったよ』と『機械に入ってね、出てきたら真っ白やった!』と教えてくれました(*^-^*)なかなか […]

詳細を見る